恐竜好きなお子さまにオススメの公園をご紹介!
大きな恐竜が居たり、恐竜モチーフの遊具があったり、是非チェックしてみてください!
恐竜公園

カブトガニ博物館のすぐとなり、一度見たら忘れられない大きな恐竜がいっぱいの公園。
博物館は有料ですが、こちらは無料で遊べます。今にも動き出しそうなBIGでリアルな恐竜たちが、7種8体も生息!?筋肉の付き方や皮膚のシワまで作り込まれていて、大迫力でカッコいい〜!!恐竜好きにはたまりません!小さな子どもは少し怖いかも…。
遊具は新しくてとてもキレイ、3〜6歳用と6〜12歳用の複合型遊具1つずつがあります。
パイプ型・スライダー型・ウェーブ型など、5つのすべり台や、ロッククライミングやうんてい、ブランコもあって子ども達も大満足間違いなし!

経ケ丸グリーンパーク

イズミゆめタウン井原店北東の山頂一帯にある体験型自然公園、経ヶ丸グリーンパーク!
その中にある児童向けレジャー施設“ドラゴンハウス”は、天気に関係なく遊べる冷暖房完備の室内遊園地!部屋の中にはボールプールと巨大な恐竜の骨格をモチーフにした大型ローラー滑り台があります。らせん階段を上ると恐竜の大きな口の中が滑り台のスタート地点になっていて、思った以上にスピードが出るので子どもたちも大喜び!
ドラゴンハウスから少し離れた場所にある、80mの超ロング滑り台は必見!大人から子どもまで楽しめるスリル満点な滑り台です。

住所:岡山県井原市笹賀町1682-1
営業日時:ドラゴンハウス[営業時間]9:00〜12:00/13:00〜16:00(最終受付15:30) [開館日]土・日・祝
料金:ドラゴンハウス[入館料]1人100円(3歳未満は無料)
お問い合わせ:0866-67-3511
桜が丘恐竜公園

桜が丘恐竜公園は、その名の通りタイヤでできた体長6mのティラノサウルスがお出迎えしてくれます!実物大だけあって迫力満点!
プテラノドンをモチーフにした遊具では、滑り台とウォールクライミングを楽しめます。
グラウンドには桜の木があり、春には桜を眺めながらお弁当を食べるのもおすすめです。

古代の丘スポーツ公園

2023年にジュラシックアドベンチャーという新しい大型遊具が登場!ティラノサウルスがモチーフになっていて、トンネル型滑り台やネットクライム、綱渡りなど多彩な遊びが詰まっています。
他の遊具も恐竜をモチーフにしていて、いたるところに恐竜が!ターザンロープにはプテラノドン、バランス感覚を養う棒渡りはステゴサウルス、ウォールクライミングはトリケラトプスなど、恐竜を見つけるのも楽しめました。
園内には、サッカーコートや野球場などのスポーツ施設をはじめ、噴水が整備されたふれあい広場、キャンプ場などレクリエーション施設まであり、1日中楽しめます。

因島アメニティ公園

福山から尾道大橋ICにのってしまなみ海道を渡り、因島北ICを降りて約5分。大きな白い恐竜が目印のアメニティ公園!小高い丘の上にいる迫力満点の「ザウルくん」。恐竜好きの子どもは大興奮です。
公園内にはかわいらしいくじらがモチーフの遊具が。楽しそうにネットクライムを登ると、くじらの尾になっているウェーブ型滑り台をシューン!角度が急で勢いよく滑るので、大きい子限定の遊具です。
近くのしまなみビーチには温水シャワーもあり、海水浴ができるとのことで、夏に合わせて遊びに行くのも良さそうです。

笠岡のジュラシックパーク!?